◆定期的に園見学会を実施しております。
↓↓最新の園見学会開催情報↓↓
11/2(土)14:30~15:30
※詳細は上記リンクからご確認ください
身近な大人との愛着関係を基盤に「受容性」から「好奇心・探求心」へ。
さらに「主体性」を持って成長する子を育みます。
保育園に集うたくさんの親や子どもが、小さな社会体験と生活体験を重ねながら、
地域の一員として様々な人々と暮らす知恵と力を身に付けます。
そのためにひまわりの保育園は
「出会う」「見る」「聴く」「触る」「体験する」「語り合う」「認め合う」場をつくります。
子どもには自ら育つ力が備わっています。
乳幼児期に様々な人や物と出会い、頭も体もフルに使って遊びこむ「夢中体験」を通して、
気づき、感じ、考えて、学んでいきます。
そばで見守り寄り添いながら、育ちの環境を整え、時にはそっと背中を押してあげる関わりが、
私たちの役割であると考えます。
泣いたり、怒ったり、ケンカしたり、今はうまくいかないこともあるけれど、
乳幼児期の豊かな経験は、きっと未来を生きる力へ繋がると願っています。
名称 | 認可保育所 ひまわりベビールーム小竹向原 |
---|---|
開設年 | 平成12年 |
所在地 | 東京都板橋区小茂根1-27-7 小茂根サンハイツ |
電話番号 | 03-5966-5554 |
FAX | 03-5966-5646 |
開園時間 | 開園時間 7:00~20:00 延長時間 18:00~20:00 ※2025年4月1日より開園時間及び延長時間が変更となります。 開園時間 7:00~19:00 延長時間 18:00~19:00 |
休園日 | 日曜日、祝日、12/29~1/3 |
定員 | 合計 24名 (生後43日~2歳児) 0歳:定員6名 1歳:定員9名 2歳:定員9名 ※空き情報は板橋区保育サービス課までお問い合わせください。 |
![]() |
|
|
![]() 開園(順次登園) 0、1、2才合同保育 |
|
![]() ![]() 離乳食・ミルクお昼寝・あそび。 |
|
お昼寝 |
|
ミルク・おやつあそび |
|
自由遊び(順次降園) |
|
延長保育 |
|
閉園 |
![]() |
||
---|---|---|
|
![]() 順次登園あそびなど |
|
|
![]() ![]() 水分補給・あそび・散歩 |
|
|
![]() ![]() 昼食お昼寝 |
|
|
おやつ あそび |
|
|
延長保育 | |
|
閉園 |
当園では園見学の方法を2パターンご用意しております。下記内容をご確認のうえ、ご希望の方法でお申し込みください。
地域活動(園内行事やイベント)に参加後、園見学を実施しています。育児のこと、保活のことなど地域で子育てする皆さんで情報交換・共有できるようなお話しの時間を設けています。
★こんな方におすすめ★
その他の地域活動・イベントの開催情報はこちらからご確認のうえ、お申し込みください
平日の保育の様子をご覧いただけます。
★こんな方におすすめ★
随時園見学を実施しています。
日時:月~金 10:00~
問い合わせ、お電話での申し込みは 03-5966-5554まで。
時間 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
10:00 | 遊び | 天気が良い日には散歩に行っている可能性があります。その場合は保育室の見学のみとなります。 |
10:15 | 食事/遊び | 初期食のお子様の食事の様子、それ以外のお子様が遊んでいる様子を見学いただけます。 |
10:30 | 食事/遊び | 中期食のお子様の食事の様子、それ以外のお子様が遊んでいる様子を見学いただけます。 |
10:45 | 食事/遊び | 後期食のお子様の食事の様子、それ以外のお子様が遊んでいる様子を見学いただけます。 |
11:00 | 食事/遊び | 完了食のお子様の食事の様子を見学いただけます。 |
15:00以降 |
おやつ 遊び |
15:00頃であればおやつを食べている様子、15:30以降は遊んでいる様子や順次降園していく様子を見学いただけます。 |
時間 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
10:00~10:45 | 遊び | 天気が良い日には散歩に行っている可能性があります。その場合は保育室の見学のみとなります。 |
11:00 | 食事 | お子様の食事の様子を見学いただけます。 |
15:00以降 |
おやつ 遊び |
15:00頃であればおやつを食べている様子、15:30以降は遊んでいる様子や順次降園していく様子を見学いただけます。 |
ひまわりベビールーム小竹向原では、地域の皆さまに参加いただける活動やイベントを実施しています。 妊婦さんや出産後間もないお子さまが参加可能なイベントなど様々です。
※同日に園見学も可能です。申し込み時にその旨をお知らせください。
2024年度:イベント一覧年間スケジュールPDF
05-22 (土) |
こどもの日の祝い【行事体験】 |
---|---|
05-25 (土) |
★出産前後のママ&パパ応援 妊娠中の方~産後4か月程のママ、パパ向けのイベントです!詳細はリンクよりご確認ください |
06-08 (金) |
★初期食~完了食までの、段階ごとの形態や進め方・作り方など、調理の実演を通してアドバイスします。 詳細はリンクよりご確認ください。 |
---|---|
06-29 (土) |
★ひまわりOpen Dayとは |
07-05 (金) |
★行事体験とは |
---|---|
07-27 (土) |
★ひまわりOpen Dayとは |
8月随時 |
---|
09-07 (土) |
★WELCOME BABYイベントとは |
---|
11-02 (土) |
|
---|---|
11-09 (土) |
★ひまわりOpen Dayとは |
12-24 (火) |
★行事体験とは |
---|
02-03 (月) |
★行事体験とは |
---|
03-03 (月) |
★行事体験とは |
---|
※現在は募集しておりません
Copyright © 2025 ベビーシッター、保育園運営など子育て中のご家庭の力にサンフラワー・A All rights Reserved.