保育士(パート)募集要項

職種

保育士、保育補助(資格無し)

雇用形態

パート

給与

資格有り

■時給1,490円〜1,590円

1,490円 9:00~18:00まで

1,590円 6:50~9:00/18:00~20:00まで


資格無し(保育補助)

■時給1,340円~

1,340円 9:00~18:00まで

1,440円 7:00~9:00/18:00~20:00まで


■共通

交通費支給:上限30,000円/月

勤務時間

■月~土 6:50~20:00

・始業時間、終業時間など勤務時間の相談可

・週2~OK

・扶養内勤務OK

<例>

早番限定(6:50~12:00)

遅番限定(17:00~20:00)

日勤限定(8:00~16:00)

※2025年4月1日より開園時間及び延長時間が変更となります。

開園時間 7:00~19:00

延長時間 18:00~19:00

休日

日曜日・祝日お休み

※契約勤務日以外はお休み

■長期休暇・特別休暇

・育児休暇

・介護休暇

・看護休暇

・有給休暇

・慶弔休暇

・年末年始休暇

・GW

福利厚生

・制服貸与

・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金(週20時間以上の契約の方)

・賞与あり(年2回)

・退職金制度あり

・定期健康診断実施(年1回)

・インフルエンザワクチンの予防接種費用全額補助

・福利厚生サービスあり(リゾート&トラベル、ライフサポート、スペシャルメニューなどを特別価格や特典付きで利用可能)

教育体制・研修

外部研修・内部研修・実技研修

※参加は任意です。

求める人物像

・保護者や同僚、子どもたちと円滑なコミュニケーションを図れる方。

・他の職員と協力し合い問題を発見し、解決策を考え、実行できる方。

・自分の役割や仕事に対して責任を持ち、やり遂げられる方。

・子どもの興味関心に沿って保育を組み立て実践、振り返りが出来る方。

園の特徴

・乳児保育を学べます。

・少人数だからこそ丁寧に子どもと関われます。

・保護者とのコミュニケーションを大事にしています。

・地域活動に力を入れています。

園の取り組み

・日々の保育を大切にしているので壁面製作や大きな行事が少なめです。

・ICTの導入でペーパーレス化を実践しています。

・複数担任制で分業することで、保育士一人当たりの負担を軽減しています。

その他

園見学随時受付中です!

当園で働くご自身の姿をイメージするためにも、子どもたちの様子や園の取組み、共に働く仲間や建物を是非ご覧になってください。

選考方法

■選考方法:面接(1回)

人物重視の選考をしております。あなた自身のことをたくさん教えてください。

【流れ】

お問い合わせ(メールまたはお電話)

面接日設定

面接(試験はありません)

選考(面接日より2日前後でご連絡します)

合否連絡(メールまたはお電話)

【面接時必要書類】

共通>履歴書(写真付)

新卒>卒業見込証明書、資格取得見込証明書

既卒>資格証(写)